勝手に鈴鹿墨展
概要参加作家/作品リスト会場展示風景
概要/主旨
勝手に鈴鹿墨展は、新型コロナウイルスの影響により中止となった「第25回 鈴鹿墨展」を、別の形で実現する企画展です。
▷ 鈴鹿墨を使った作品展示
▷ インターネットを使った作品紹介
【会期】2020年9月11日(金)〜17日(木)
【会場】中本誠司現代美術館/東館2階
【時間】10:00〜17:00
鈴鹿墨展について
多様な表情を見せ、墨の可能性を追求し続けている鈴鹿墨。
その鈴鹿墨を愛する作家による展示会「鈴鹿墨展」は1996年(平成8年)以来毎年開催されてきましたが、今年は新型コロナウイルスの影響により中止。
しかし、「鈴鹿墨を応援したい」「もっと沢山の人に鈴鹿墨を知ってほしい」「来年の鈴鹿墨展へ繋ぎたい」という思いから有志が集まり、「”勝手に”鈴鹿墨展」を企画し、宮城県仙台市での開催となりました。
本家鈴鹿墨展と同じく、鈴鹿墨を使った作品を展示するのはもちろん、withコロナの時代に対応し、インターネットを使った作品紹介も行います。
【主催】NPO法人みんな一書
【後援】鈴鹿製墨協同組合/鈴鹿墨進誠堂
参加作家/作品リスト
※作品をご覧になる際は作家名をクリックしてください
中本誠司現代美術館
住所 | 宮城県仙台市青葉区東勝山2-20-15(〒981-0923) |
開館時間 | 10:00〜17:00 |
WEB | https://www.seishi-nakamoto.com/ |
ご連絡・お問い合わせ先
NPO法人 みんな一書
住所 | 宮城県仙台市泉区泉中央1-7-1 泉中央駅ビルSWING 5F(〒981-3133) |
メール | minnaissho@shojin.net(担当/亀井) |
電話 | 022-799-7716 |
営業時間 | 毎週金土日 10:00〜17:00 |